2011-08-01から1ヶ月間の記事一覧

SConsをちょっと便利なMakeとして使ってみる

makeでちょっと複雑なことをやろうとすると結構しんどくなってきたので、SConsを試してみることにした。まだ全然使いこなせてないが、とりあえずmakeでできることをSConsではどのようにやるのかのメモ。 単純な例 次のようなMakefileを考えてみる。 all: piy…

Distance Matrix APIで遊んでみる

どこかへ遊びにいく時など、自分の家から目的地までの所要時間で行き先を選ぶことがある。Google mapsなどで目的地の候補を一つ一つ入力して所要時間を調べることはできるが候補が多くなるとちょっと面倒くさいし、前に検索した結果を忘れてしまって再度検索…

複数の出力をもつプログラムのルールの記述にflockを使ってみる

昨日のGNU Parallelを使った書き方を試していて、make -jを実行して並列に実行しようとしているのに、実行を待っているタスクが多くなってしまうという問題があることがわかった。そこで、どうせ同じコマンドを実行するだけなので、ロックされていたら終了す…

複数の出力をもつプログラムのルールの記述にGNU Parallelを使ってみる

Makefileに複数の出力をもつプログラムのルールを記述する方法を調べてみたところ結構ややこしかった。以下のリンクによると、 http://www.gnu.org/s/hello/manual/automake/Multiple-Outputs.html fooコマンドが入力としてdata.fooを受け取ってdata.cとdata…