2009-01-01から1年間の記事一覧

bochsのインストール

bochsのインストールのメモ cvsのコードを取得。 % sudo apt-get install libgtk2.0-dev % ./configure --enable-cpu-lebel=6 --enable-debugger --enable-disasm % make % sudo make install

Pythonでzlibモジュールを使えるようにする

zlibをインストール configureのときに--sharedをつけておく $ ./configure --prefix=<dir> --shared $ make $ make install pythonをインストール $ ./configure --prefix=<dir> #zlibのインストール場所などに応じてオプションの設定は変える $ make $ make install</dir></dir>

neocomplcache

Vim

vimの自動補完プラグインをautocomplpopからneocomplcacheに変えてみた。 ワイルドカードとか、アンダーラインを使った補完が便利そう。 autocomplpopと違って、すぐ補完がきくようにならないのが場合によっては少し不便かも。 まだ使ってない機能もいっぱい…

MacのX11環境での日本語入力

mac

MacUIMをインストール。 下記リンクのMacUIMのところを参考に~/.xinitrcと~/.MacOSX/environment.plistを設定。 http://lapangan.net/darwinports/index.php?HowTo%2F%E6%97%A5%E6%9C%AC%E8%AA%9E%E7%92%B0%E5%A2%83%E6%A7%8B%E7%AF%89#h541bb52MacUIMの設定…

NetBeans6.5にTomcat6を登録

ツール -> サーバー -> サーバーを追加 -> Tomcat 6.0を選択 -> 次へ CatalinaのホームにTomcatをインストールしたディレクトリを指定。 ユーザー名とパスワードを入力。(Tomcat側でユーザーを作っていなかった場合は新しく作ってくれる。) conf/tomcat-us…

Tomcat6でInvokerサーブレットを使う

web.xmlに <servlet> <servlet-name>invoker</servlet-name> <servlet-class> org.apache.catalina.servlets.InvokerServlet </servlet-class> </servlet> <servlet-mapping> <servlet-name>invoker</servlet-name> <url-pattern>/servlet/*</url-pattern> </servlet-mapping> を追加。以前はこれだけで動いたらしいが、tomcat6では java.lang.Secu…

MacのJAVA_HOME

MacのJAVA_HOMEを設定する方法で少しつまったのでメモ。JAVA_HOMEは次のように設定すれば良いらしい。 /System/Library/Frameworks/JavaVM.framework/Versions/バージョン/HomePATHに$JAVA_HOME/binを追加。

JFreeChartの導入

インストールとEclipseの設定 jfreechart-1.0.12-install.pdfのAppendix Aの方法でインストール、設定。プロジェクトの作成方法 Java Projectを作成 Package Explorerで作成したプロジェクトを右クリックしてPropertiesを選択。 Java Build Path -> Librarie…